こんにちはsaori(@kusumibye2)です。
「他の韓国のスキンケアよりお高めのアイオペ気になってるけど手が出ないわぁ〜、どんなアイテムが人気?本当に効果あるの?」今回はこう言った疑問に答えていきます。
私自身もアイオペ は「スキンケアがすごく良い」という話をよく聞いていたので、気になってはいました。
いいお値段なのでQoo10のメガ割で少し買ってみたんですが見事にハマりました。
現在4つのアイテムを使ってるんですがどれも素晴らしいんです!
今回は私の愛用するアイオペのスキンケアも含め、アイオペ初心者さんにぜひ試していただきたいアイテムをご紹介したいと思います。
- ざっくりと。アイオペってどんなブランド?
- 安くはない。価格帯はミドルクラス
- スキンケアが優秀すぎ
- どこで買うのが正解?
- バイオエッセンス
- ザ・ビタミンC23アンプル
- ステムⅢアンプル
- レチノール・エキスパート0.1%
- ダーマリペアスキンケアシカクリーム
- スーパーバイタルエッセンシャルクリームリッチ
ざっくりと。アイオペってどんなブランド?
https://www.instagram.com/p/CI7ZBnYBlbW/
韓国コスメ好きさんならおなじみのアモーレパシフィックが展開するブランド。
25年の歴史があるアイオペ。
世界初のクッションファンデを作ったブランドとしても有名ですね。
アイオペのスキンケアは機能性があり、
30〜60代の年齢に伴う肌悩みの尽きない女性たちに愛されています。
43歳の私もまさにアイオペ世代と言えるでしょう。
安くはない。価格帯はミドルクラス
アイオペはソルファス、アモーレパシフィックに次いで高級なブランドです。
と言ってもデパコスほどではなく、
- 化粧水3000円〜
- 美容液、エッセンス5000円〜
- クリーム7000円〜
くらいが目安です。
価格帯はミドルクラスですが効果はデパコス超えだと思っています😋
スキンケアが優秀すぎ
SNSって価格帯が抑えめなアイテムがバズりやすいので、アイオペはその点非常に静かなブランドです。
日本では情報量が少なめでヘビーユーザーはかなり少ないように思われます。
私も昨年デビューなのでまだまだ初心者なのですが、コスパが良い高機能なアイテムが多くて一気にハマりました。
本場韓国で人気なアイテム、私も使用している定番アイテムを中心にぜひ試して欲しいスキンケアを紹介していきます。
どこで買うのが正解?
本題に入る前に・・・アイオペの公式ストア閉店してしまいましたね。
公式ストアが閉店してからアモーレパシフィックの公式ストアに入っています。
アイオペはそこそこ値が張るアイテムなので公式ショップでの購入がベストです。
アモーレパシフィック公式ストアは
からどうぞ。
バイオエッセンス
アイオペのバイオエッセンスインテンシブコンディショニングは
長く愛されるアイオペの定番化粧水
スキンケアの1番最初に使用するとろみのある美容液みたいな化粧水です。
独自の美肌酵素バイオレドックスが配合された酵素系美容液
とろみのある透明なテクスチャで酵素系独特の香りもしません。
お肌のトーンアップ、キメがたった3日間で整うとか!
私はまだ使いだしてすぐなので効果を実感するほどには至ってないのですが、
使用感はとても気に入っています。
酵素系を洗顔後最初の肌につける、ということで肌刺激を懸念していましたが、私の肌ではピリついて痛むことはなかったです。
肌への浸透も素晴らしく保水力もあって、たったワンステップで美容液まで済ませたかのような満足感です。
primeraのミラクルシードエッセンスを思い出させるボトルデザインですがシードエッセンスより濃厚な感じがします。
どっちも好き🥰
ザ・ビタミンC23アンプル
ビタミンCが23%も含まれている
高濃度ビタミンC美容液。
2020年の私のベスコスでもあります。
15ml入りのちっちゃなアンプルですがその即効性たるや❗️
アモーレパシフィックは7日以内に起こる肌の変化として
肌光彩(ツヤ)、弾力、肌キメ改善
としています。
私が1本使い切った後に実感していることは
- 毛穴サイズの縮小
- トーンアップ
- 肌のキメ改善
スキンケアって目に見えて肌が改善していくことなんてまぁないです。
特にアンチエイジング系は老化に対抗していくわけですから気の長い話です。
でも、ザ・ビタミンC23は1週間くらいで肌の変化を感じることができました。もう手放せないアンプルです。
ステムⅢアンプル
睡眠時間に3時間をプラスしてくれる美容液
ステムⅢアンプル。
独自成分アラントーリポソームがキメ、ツヤ、弾力までしっかりと改善してくれます。
ステムⅢアンプルは吸収力がすこぶる良く翌朝の肌のもっちり感がクセになるアンプルです。
アンチエイジング系にしては軽やかなテクスチャですーっと吸収されていきます。
気づくと無意識に手を伸ばしていますね。
2本目からは大容量がオススメです。
レチノール・エキスパート0.1%
韓国で人気のあるアイテムとしてご紹介したいのがレチノールエキスパート0.1%。
1997年に発売されたレチノールクリームは現在10代目です。歴史感じますね。
レチノールが0.1%入ったクリーム。
シワの気になっている部分にポイントで使用していきます。
レチノールエキスパート0.1%はたった2週間で確実なシワ改善効果が見られたという研究結果も!
レチノールエキスパート0.3という高含量レチノールもあります。
ダーマリペアスキンケアシカクリーム
ダーマリペアスキンケアシカクリーム
これは日本でもかなり人気になったシカクリームです。
世の中にシカクリームが溢れ返るほどある中でここまで支持されるのもアイオペというブランドの持つ安定感です。
マデカソサイドに加え、ダーマリペア独自成分であるヒノキ葉エキスが自肌力を高めて敏感肌を鎮静してくれます。
スーパーバイタルエッセンシャルクリームリッチ
アイオペのアンチエイジングラインのリッチな使用感のクリームです。
イワヒバの抗酸化エネルギーが含まれた独自成分スーパーフラボノイドが肌老化による複合的な現象を隅々までケアしてくれます。
非常にこっくりとしたテクスチャです。
価格はアンチエイジングのクリームの中ではお手頃な部類ですが・・・
肌のハリとふっくら感が実感できます。
重めのテクスチャなので冬場の使用がオススメです。
化粧品っぽい人工香料が入っていますので気になる方はご注意を
今回はアイオペに最近目覚めてしまった私がアイオペのマストバイ6種をご紹介しました。
アンチエイジングを意識しだした年代にはピッタリのアイテムが多いと思います。
少しでも皆さんのお買い物のお役に立てたら嬉しいです。
韓国ファッションなら
最後までお読みいただきありがとうございました。