こんにちはsaori(@kusumibye2)です。
「ファン待望のrms beautyのクリームファンデーションってどう?使い心地を教えて欲しいな。」今回はこういった疑問に答えていきます。
rms beautyの白の清潔感溢れるパケに少なからず憧れを抱いていた私。なんと昨年秋に発売されたばかりのクリームファンデーションを試す機会をいただきましたので、レビューしていきたいと思います。(チークもあるよ💖)
この記事はrms beauty様のご提供品の紹介記事になります。
- スキンケアなの?保湿力すごすぎ
- ヘルシーなツヤ肌叶う
- コンシーラ必須。カバー力控えめ。
- コスパヨシ!少量でのびる
- 色選びに迷ったらサンプルサイズ
- 公式オンラインストアはカラーが豊富
- ナチュラルな血色感。プレスドブラッシュ
スキンケアなの?保湿力すごすぎ
身体に有害な物質を与えない厳選された成分にこだわっているrms beauty 。
新発売された
そのブランド哲学は生きています。
クリームファンデーションの保湿成分たっぷりの主な配合成分がこちらです。
- ホホバ種子油
- ヒマシ油
- メドウフォーム油
- ミツロウ
- ヤシ油 などなど
保湿成分がこれでもかってほど入ってる🥰
初めて使用した時、
保湿力の高さにびっくりしました。
クリームファンデーションは保湿力高めのものが多いですが、
群を抜いた保湿力
成分が良いし、たっぷり保湿されるのでファンデーションを塗りながらスキンケア をしている感覚になります。
ヘルシーなツヤ肌叶う
rms beauty はルミナイザーやコンシーラーなどしっとりとした質感のクリーム状のアイテムが大人気ですが、un cover upクリームファンデーション はそれらのアイテムに合うような
ヘルシーなツヤ感のある仕上がりです。
作り込まれたツヤではなくて肌本来が持っているような自然なツヤを足してくれてるような仕上がり。
何も塗っていない肌と
を比較してみました。
程よくツヤが乗っていい感じです。
コンシーラ必須。カバー力控えめ。
ヘルシーなツヤ肌を作ってくれる
カバー力はライト〜ミディアム
シミやニキビ跡、気になる箇所にはコンシーラーが必須です。
下の動画のモデルさんを見てもらえば分かりますが
ほくろのカバーもされてませんよね。
素肌感を残しつつ肌を整えてツヤを出す
それがrmsのクリームファンデーションです。
rms beauty how to makeup-ベースメイク編-
手持ちのアイライナーがどれくらいカバーされるか検証してみました。
やっぱり隠しきれないハートマークが・・・
コスパヨシ!少量でのびる
上のベースメイクの動画にもありますが、少量で面白いほどよくのびます。
どれだけカバーするかにもよりますが、
1回の使用量は
スパチュラ2杯分くらいで足りますよ。
密着力もいいです。
30ml 6500円+税
は高く感じるかもしれないですがコスパはかなり良いです。
色選びに迷ったらサンプルサイズ
私は標準色より2段階暗く韓国コスメでは25号を使っています。
今回私は33番を選んでみたんですが、
この色番で良かったと思います。
rmsのクリームファンデーションは全8色展開。
色選びに迷ったあなたにぜひおすすめしたいのがサンプルサイズ 。
サンプルサイズ では
11、22の2色を試すことができるんです。
2gで500円
「標準色とやや明るめどっちにしようかな」という色選びで最もよくあるお悩みパターンに答えてくれています。
この量で1週間〜10日間試せるそうです。
公式オンラインストアはカラーが豊富
BAにタッチアップしてもらって決めたい方に、
rms beauty の店舗一覧はこちらになります。
↓↓
https://www.rmsbeauty.jp/shop/index.php
公式オンラインストア で購入するメリットとしては限定カラーがあり、
「豊富なカラーの中から選べるので自分に合ったカラーが選びやすい」
ということでしょう。
コロナウイルスの影響でBAにタッチアップしてもらうことに抵抗がある方も、オンラインのサンプルなどを試しながら選んでみるのも良いと思います。
ナチュラルな血色感。プレスドブラッシュ
最後にrms beautyさんにクリームファンデーションと一緒に送っていただいた
プレスドブラッシュ ををご紹介します。
rms beautyといえばクリーム状のアイテムが人気ですが、
このしっとりとしたパウダーは、きっと手に取るとみなさん驚かれると思います。
スクワランなどの保湿成分を肌に有効に届けるために非加熱でプレスしているので、
まるでクリームチークをつけているかのようにしっとりとして、
ナチュラルな血色感を出せます。
全3色展開です。
私が送っていただいたのは、クラッシュドローズ。
かなりパキッとしたフレッシュなピンクです。
色づきがシアーなので自然な血色感をプラスできます。
(これは3回ほど重ねて塗ってます)
こちらの動画でモデルさんが使用しているカラーはロストエンジェル。
肌なじみの良いコーラルもかわいいですね。
今回はrms beautyさんから提供いただきました
をレビューしていきました。
乾燥肌の私としてはどのアイテムにも保湿成分が入っていてしっとりとしたテクスチャなのがたまらなく気に入りました。
成分や製法にもこだわって作られていて、メイクしながらスキンケアしている感覚の安心感と言ったらなかったです。
rms beautyの大人気アイテムであるルミナイザー やリップスティック
も使ってみたくなりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。