こんにちはsaori(@kusumibye2)です。
「シックスプラスのアイシャドウブラシって使いやすい?チクチクしない?」今回はこういった悩みに答えていきたいと思います。このブログを書いている私は、美容系YouTubeを愛する40女です。いつもは韓国のスキンケアのレビューをしていますが、今回は番外編。気になっていたシックスプラスのアイシャドウブラシセットを購入したのでレビューをみなさんに共有したいと思います。シックスプラスのアイシャドウブラシが気になっている方是非最後までご覧ください。
- 美容系YouTuberが使いすぎ説
- シックスプラス:アイシャドウブラシセット買ってみた
- シックスプラス:アイシャドウブラシこんなふうに届いたよ
- 説明書付き
- シンプルなブラウンポーチ
- シックスプラス:アイシャドウブラシ 7本
- どこで買える?おすすめのショップはどこ?
美容系YouTuberが使いすぎ説
美容系YouTubeを暇さえあれば見ている人にとって、
シックスプラスのブラシはかなりなじみ深いものではないでしょうか。
シックスプラスは数多くのYouTuberにメイクブラシを提供しているブランドです。
提供って分かってるんですよ。
とはいえ
「毛量たっぷりのふわふわブラシを私も使ってみたい!」
とずっと憧れをつのらせておりました。
シックスプラス:アイシャドウブラシセット買ってみた
いきなり11本セットを買うことが出来なかった私です。
シックスプラス不動の人気を誇るブラシセットといえばこちら↓↓ですよね
- チクチクして痛いのはちょっと・・・
- チープ感が強かったらテンション下がるやん
以上のような懸念事項があり、
お試し感覚でアイシャドウのブラシセットを買ってみることにしました。
私が購入したのは
シックスプラスエレガンスシリーズホワイトパールアイメイクブラシ7本セットです。
シックスプラス:アイシャドウブラシこんなふうに届いたよ
外箱はこんな感じ 。
中を開けると・・・ポーチ、ブラシ、説明書も付いてます。
説明書付き
メイクブラシセットのよくあるお悩みとして
「このブラシ何に使うの?」
ってのがあると思います。
シックスプラスはちゃんと説明書つけてくれてます。
シンプルなブラウンポーチ
サイズ:22×12.5cm
素材:人工皮革(高品質PU)
茶色のとてもシンプルなポーチです。
中に仕切りはありません。
アイメイクブラシを入れてみました。
まだまだ余裕で入ります。
旅行の時のポーチにいいですね。
チークブラシとフェイスブラシを入れたらもう出発できます。
シックスプラス:アイシャドウブラシ 7本
- ブラシ素材:高級ナイロン
- ブラシの長さ:15.6〜17.5cm
- ハンドル素材:高級木材柄+アルミニウム管
- 金具素材:アルミニウム管
ブラシの毛は人工毛です。
人工毛特有のとても柔らかい質感で
ふわふわして肌あたりが優しく、とても気持ち良いです。
どのブラシも一切チクチクしなかったです。
私が気にしていた「安っぽさ」に関する心配は実物を見て一瞬で消え去りました。
ホワイトパールにローズゴールドの金具が
高級感あります。
取手にはブラシの番号とともに名前が記入されているので使うときに便利です。
ブラシの長さを比較してみました。
右がMorphe、真ん中がシックスプラス、左がリアルテクニクスです。
海外ブランドのMorpheよりは短めで、日本人の手になじむ使いやすい長さだと思います。
1本ずつ詳しくみていきたいと思います。
大きなアイシャドウブラシ
密度のある平筆です。
アイホール全体にベースカラーを伸ばすのに適しています。


かなりの毛量で厚さもあるので粉含みが良く、
発色が素晴らしいです。
ただ私のアイホールには少しサイズが大きく感じます。
目のサイズの個人的問題ですが。
ショートシェーダーブラシ
先ほどよりもう一回り小さめのサイズの平筆です。
私にはこれくらいの方が目の大きさに合っているので
ベースカラーにもミドルカラーにも使っています。
毛量が多くて粉含みがいいので発色がすごくいいです。
説明書にはアイラインをぼかすのにいいと書いてありますが、小回りがきかないかなと思います。
ブレンディングブラシ
先尖りのブラシです。毛足長めです。
涙袋や下まぶたにアイシャドウをのせるのに適しています。
私はノーズシャドウもこれで入れています。
先が尖っているのでコントロールしやすいんですよ。
アイライナーブラシ
アイライナーブラシです。
アイシャドウでライナーを書いたり、アイライナーをぼかしたりするのに使います。
かなりコシがあるので発色がとても良いです。
目のキワに使うのにも刺激がないから使いやすいです。
斜めアイメイクブラシ
斜めアイメイクブラシです。
ベースカラーを広くのせるのに適しています。
これは私の目サイズ感にとても合っていてクリースにフィットして良いですね。
ベースカラーこの2本があればもう何もいりません。
ポイントアイメイクブラシ
少し小さめの先尖りブラシです。
目頭にハイライトをのせたり、目尻にポイントカラーをのせるのに良いです。
アイシャドウブラシ
ベースカラーをのせるのにも良いですが毛量が少なめでふわふわしてるのでブレンディングブラシとしても使えます。
どこで買える?おすすめのショップはどこ?
シックスプラスのブラシを自分でさわって確かめたい。
店舗の数は少ないですが、シックスプラス取扱店舗があります。
私は関西の地方住みですが、実家の近くに取り扱い店舗を見つけてしまいました。
今度帰省したときに寄ってみるつもりです。
シックスプラスの公式店舗は
Amazonと楽天市場に入っています。
セール情報はシックスプラスのインスタグラムでチェックしましょう
今回はじめてシックスプラスのブラシセットを購入したので、レビューをしてみました。
かなり満足な買い物が出来たと思っています。
いきなり11本セットを購入するのに躊躇している方、ぜひアイメイクブラシセットから試していただきたいです。
実は私、次に狙っているブラシがあります。
大理石柄の高級感があるブラシセットです。
これもYouTuberさんが使ってたんだけど惚れました。
シックスプラスのブラシの良さは今回で分かったので購入したらレビューしますね。
韓国ファッションなら
最後までお読みいただきありがとうございました。