tone up!

韓国のスキンケアオタクが肌のくすみ抜けを目指して奮闘するブログ

ウチワサボテンの恵み。ハクスリーの化粧水でふっくら潤い肌へ。

f:id:kusumibyebye:20200217160110j:plain

こんにちはsaori(@kusumibye2)です。

SNSでよく見かけるハクスリーの化粧水について詳しく知りたい」

今回はこういった疑問に答えていきます。

この記事を書いている私は韓国コスメ歴3年。

2019年は94種類の韓国コスメを試しました。

ハクスリーの化粧水、エクストラクトイットを使用して約2.5ヶ月経ちましたので使用感をレビューしていきたいと思います。

 

韓国コスメおたくの溺愛ブランド

www.instagram.com

SNSでハクスリーのスキンケアはよく話題に上がるので知っていらっしゃる方も多いんじゃないでしょうか。

私も大好きですが、韓国コスメが好きな方は本当に使用率が高いブランドです。

今1番きているスキンケアブランドだと思います。

「おっしゃれー」

もう側に置いてるだけで良い女度20%増しですよ。

f:id:kusumibyebye:20200216075630p:plain

サボテンシードオイル

ハクスリーのメイン成分といえばサボテンシードオイルです。

もちろん化粧水、エクストラクトイットにも入っています。

f:id:kusumibyebye:20200216143115j:plain

サボテンシードオイルをざっくり言うと

  • ロッコ王室が愛用する伝統の美容法
  • 最大95%の水分を蓄える保水力
  • 61%リノール酸アルガンオイルよりもお肌を保湿、なめらかに
  • オリーブオイルより400倍以上高いビタミンEでお肌にハリ、ツヤ

サボテンシードオイル最強でしょってなる。

蒸留水の代わりにサボテンエキス 

ハクスリー唯一の化粧水エクストラクトイットの1番の特徴。

それは化粧水を作るときに使う蒸留水の代わりにサボテンエキスを使用していること。

サボテンエキスことオプンチアフィクスインジカ茎エキスは

保湿力、消炎作用に優れた成分。

エコサートの認証も受けているオーガニック成分なんです。

f:id:kusumibyebye:20200216144029p:plain

出典 http://ecocert.co.jp

90%以上天然由来成分でできた化粧水です。

刺激のない優しい化粧水 

最近化粧水のレビューを書く機会が多いんだけど、このワード頻出ですね。

弱酸性ph5.5

洗顔してアルカリ性になってしまったお肌を化粧水をつけることで、弱酸性に導いてくれます。

もちろんアルコールフリーです。

全成分はこちらです

f:id:kusumibyebye:20200216070222p:plain
 

ハクスリーの香り

私の初ハクスリーはエッセンスオイルでした。

www.kusumibye2.com

 

そのエキゾチックな少しスパイシーな香りは忘れることができないほど印象的でした。

私は香りのきついスキンケアは苦手ですが、ハクスリーの香りは別格でした。

「ウチワサボテンの香りっていい香り💖」って思ってたんですが

実はコレ、ウチワサボテンの香りではなくスイスの香料会社とのコラボで生まれた香りだそうです。

ロッコ庭園からインスピレーションを受けているんだそうです。

f:id:kusumibyebye:20200216145251j:plain

ハクスリーのスキンケア全てのアイテムにこの香りが使われています。

約2.5ヶ月使用した私の感想

ボトルの映えがすごい

f:id:kusumibyebye:20200217160246j:plain

コレですよ。

ガラス瓶のボトルにそこはかとない透明感っていうんですか。

とにかく映えがすごくていくらでも眺めてられる。

王道のシャバシャバ系

エクストラクトイットのテクスチャは一切とろみがなくて水っぽい。

王道のシャバシャバ系

f:id:kusumibyebye:20200217160322j:plain

最初はキツかった香り

ハクスリーのアイテムには共通したグリーンの香りがあると書きましたが、

化粧水も同じ香り

使い出した当初ははっきり言ってこの香りが強く感じてキツかったです。

エッセンスオイルだとほのかに香ってくるぐらいですが、

化粧水はダイレクトに香りがやってくる(表現おかしいね)

スキンケアってアイテムを色々重ねるので香りが混じって癒しを超えてキツい香りになってしまったんですね。

使い切れる自信がない。と思いました。

朝のスキンケアにいい

香り問題に直面した私が試したのは朝に使用することです。

朝はスキンケアのアイテムも数が少ないし、メイクするので香りもふぁんと飛んでいきます。

そしてなぜか不思議なのが朝に使うと不思議と爽やかな香りに感じて気持ちいいんですよ。

保湿力最強。120ml入りで十分です

みなさん化粧水は200ml入りとか、とにかく量が命でしょ。って思いませんか?

私も同じです。

でもね、ハクスリーの化粧水はね120ml入りで十分なんですよ。
なぜなら重ねて使う必要がないから。

1回つけるだけで肌の奥深く浸透してふっくらするんです

朝のスキンケアにも時短になっておすすめです。

保湿力レベルは私が今まで使った化粧水で最強のbelifのウィッチハーゼルエクストラクトトナーを100とすると95くらいですね。

www.kusumibye2.com

ほぼ満点に近いです。

刺激症状は私は一切感じることなく使えています。

ハクスリーの化粧水、エクストラクトイットは使っていくうちにどんどん好きになって手放せなくなったアイテム。

ハクスリーの化粧水エクストラクトイットはこんな人に向いています

  • 化粧水の成分にこだわりがある
  • ハクスリーの香りが好き
  • 化粧水の重ねづけは面倒だ
  • 乾燥肌でとりあえず保湿したい

私が1番気に入っている点は重ねづけなしで肌がしっかり保湿されることです。

一方で、スキンケア無香料派さんには向いていないアイテムだと思います。

どこで買える?おすすめのショップはどこ?

ハクスリーの公式ストアはアマゾンに入っています。

公式から正規品を求めたい方にぴったりです。

私はスタイルコリアンで取り扱っているトリオセットもおすすめします。

化粧水単体で買うよりも安くてハクスリーでトータルケアをしたい人にぴったりです。

中でも水分ケア3セットが1番人気ですね。

▽画像クリックで商品ページへ▽

 

今回は私の朝のスキンケアに欠かせない化粧水。

ハクスリーのエクストラクトイットをレビューしました。

少しでもみなさんのお役に立てるとうれしいです。

 新商品が続々登場する【スタイルコリアン】

 韓国ファッションなら

 最後までお読みいただきありがとうございました。