こんにちはsaori(@kusumibye2)です。
「YouTubeでよく見る黄色い容器のコットンみたいなのが気になってるんだけど、あれって何?どんなアイテムなの?」今回はこういった疑問に答えます。
この記事を書いている私は韓国コスメおたく歴2年目でして、今までに試した韓国コスメは100種類以上。このブログでのレビュー数は46記事です。グリーンタンジェリンビタCトナーパッドは全部使い切り、現在ストック注文中です。
- グーダル(ggodal)って知ってる?
- 会社員Aちゃん大絶賛で日本でも大流行
- 同シリーズアイテムも大ヒット!!
- 青いみかんの化粧水1本まるごと入ってる
- 低刺激なトナーパッド
- シミにしっかり効く!?
- 保湿力ももちろんアリ
- マイルドな角質除去
- 簡単なビタミンCパックとして
- どんな人に向いている?
- どこで買える?おすすめのショップは?
グーダル(ggodal)って知ってる?
こちらの「黄色い容器」ことグリーンタンジェリンビタCトナーパッドはグーダル(goodal)というブランドが出しているアイテムです。みなさんグーダル??何それ?という感じではないでしょうか。
グーダルはCLUB CLIOのスキンケアブランドです。
みなさんCLIOは指原莉乃さんのアイシャドウとか、キルカバーのクッションとかでご存知の方が多いでしょう。
ただこのスキンケアブランドグーダルについては、2018年の夏に美容系ユーチューバー会社員Aちゃんが大絶賛するまでは日本での知名度はほぼゼロに近かったと思います。
会社員Aちゃん大絶賛で日本でも大流行
2018年夏に韓国の美容系ユーチューバー、会社員Aちゃんが動画内で紹介したのをきっかけに日本でも爆発的に流行しましたね。
しばらくは売り切れ状態が続き、日本ではなかなか手に入りにくい状況でした。
私も使ってみたいなぁ〜と思いながらも、売り切れ状態だったり、価格が上がっていたりで、安定した供給を待ってやっと使うことができました。
同シリーズアイテムも大ヒット!!
グリーンタンジェリンビタCシリーズは美容液や、日焼け止めクリームも同様に大人気です。
私ビタCトナーパッドの使用感があまりにも気に入り過ぎて、セラムも注文してしまいました。さらっとしたジェル状なのにしっとりとしたセラムです。
50mlの大容量が発売され、「すぐなくなるやん!」問題から解消されました。
こちらは日焼け止めクリーム、トーンアップサンクリームです。
SPF50、PA++++
今年の夏に大流行でした。トーンアップクリーム。
ナチュラルにトーンアップしてくれるので、化粧下地かわりとして使っていた方も多く、SNSでよく見かけました。
私の場合は肌が黒いので自然なトーンアップにはなりませんでしたが、標準色あたりを使っている方にはのびもよく使いやすい日焼け止めクリームです。
青いみかんの化粧水1本まるごと入ってる
[구달] 청귤 비타민C가든 컨셉 영상 (Short ver.)
さて、話はトナーパッドに戻って…
グリーンタンジェリンって、青いみかんのことです。
1年間のうち、4週間しか収穫できない青いみかん。普通のみかんに比べて10倍もの天然由来のビタミンがとれます。
そして、その青いみかんの化粧水140mlがドン、 1本まるごとトナーパッドの中に入ってるんです。
今までトナーパッドって、何種類か使ったことがあったのですが、これが一番化粧水の含有量が多くて感動しました。 最後の1枚使い切るまで、化粧水ひたひたでした。
大流行から1年遅れで我が家にやってきたビタCトナーパッドだけど、確かに大絶賛されるだけの価値があるよ。一番感動したことはパッドの中につゆだく状態で化粧水がしみ込んでるの。セラムはヒリヒリして使用を断念したけど、これは特に刺激を感じることなく使えてほのかな柑橘の香りが癒されるのよね pic.twitter.com/jiNoAMFKPf
— saori@韓国スキンケアブロガー (@kusumibye2) September 13, 2019
低刺激なトナーパッド
上の動画内でもAちゃんが言ってたんですが、韓国の今までのトナーパッドって角質除去のためにAHAやBHAの成分が入っているものが多く、敏感肌の方は使いづらかったようです。
このトナーパッドはAHAやBHAが入っていません。
化粧品成分分析アプリ「ファヘ」でも、見てください。
注意すべき20の成分が一つも含まれていないことが分かります。
そして、エタノールも一切入っていないので、乾燥することもありません。
シミにしっかり効く!?
私は現在42歳で、コンシーラーを多量に使わないと覆えないほどのシミが頬の高い部分にたくさんあります。かなり濃いです。
このシミが消えることを期待して思ってビタミンCの軟膏やこのビタCトナーパッドを使用しているわけではありません。
ただ、これ以上ひどくならないで欲しいとは願っています。
この動画内では会社員Aちゃんのグリーンタンジェリンシリーズの使用前と使用後の肌診断の結果が見られます。
CLIO の提供動画ですが、実際の肌診断の画像を見られるっていうのは、説得力がありますよね。実際に メラニン色素は36%も軽減されたそうです。
保湿力ももちろんアリ
先ほども書きましたが、このトナーパッドには140mlの化粧水がまるごと1本使われているので液がひたひたにしみてるんですね。なのでトナーパッドを使う=化粧水を使うといった感じです。保湿力はトナーパッドとしてはかなり高いです。
私の場合はトナーパッド使用後にドクタージャルトのセラマイディンリキッドやラネージュのクリームスキンを使ったりしています。
マイルドな角質除去
天然由来のフルーツの酸がやさしく角質を除去します。
このパッドはでこぼこしていないソフトな面と
でこぼこのあるエンボス面があります。
ちょっと伝わりずらいですね。
まずソフトな面で拭き取り保湿を次にエンボス面を使い角質ケアをします。
そしてこのパッド、厚みがあり、両面ふわふわしてて気持ち良いです。
角質除去と聞いてピリピリした肌刺激を思い浮かべる方も多いと思いますが、私が使用した個人的な感想は「一切の刺激がない」です。
簡単なビタミンCパックとして
<イメージ>
これは特に夏におすすめの使用法なのですが、トナーパッドを3枚ほど使って、おでこ、両頬にはりつけそのまま10分くらいぼーっとします。柑橘系の香りがほのかに香ってきて気持ち良いんですよね〜
肌が鎮静され、皮膚温がしっかり下がるのが分かります。
どんな人に向いている?
グリーンタンジェリンビタCトナーパッドは次のような人に向いています
- スキンケアにビタミンCを取り入れたいけど肌の刺激が気になる
- マイルドな角質除去がしてみたい
- スキンケアを時短ですませたい
- 手軽にコットンパックがしたい
どこで買える?おすすめのショップは?
しょっちゅうセールをやってる私のおすすめショップSTYLE KOREAN(スタイルコリアン)に取り扱いがありますよ。
▼画像クリックで商品ページへ▼
また楽天市場には クラブクリオ公式ショップが出店していますので、安心してお買い物できます。
今回はグーダルのグリーンタンジェリンビタCトナーパッドをご紹介しました。少しでもみなさんのお役に立てればうれしいです。
韓国ファッションなら
最後までお読みいただきありがとうございました。