日本になかなか上陸してこない韓国コスメたち。
韓国コスメブロガーさんたちのツイートは必ずチェックしてます。で、それ以上に見逃せないのがブログ。今回は私が更新のたびに必ずチェックするブログを3つご紹介します。
こんにちは。kusumibyebyeことsaori(@kusumibye2)です。
Twitterもいいけどブログは情報量も多くて、読みごたえがある。韓国コスメで気になるのは、色とか質感、スキンケアなら保湿力、香り、そしてもちろんその効果も…
私も初心者ながらブログ書いている身として、アイキャッチがいいとか、文章が丁寧とか、ここに広告入れてくるか…とかいろんなことを参考にしながら読ませてもらってます。
「検索でいっつも見る」
「TANEBI」です。
この3つのブログの共通点は「検索でいっつも見る」です。
Googleで韓国コスメを検索して、私にいつも十分な答えを用意してくれたのがこれらのブログです。
韓国コスメ初心者を1歩抜け出して、今韓国で流行ってるのは?新しく出たアイテムのスォッチが見たい、リニューアルされたスキンケアの使用感は?
などなど新しい情報って、日本ではなかなか出てこないんですよ。
でも上の3つのブログを読んでれば大丈夫です。
ではでは、詳しくみていきましょう。
あおのユートピア
24歳のおめらすさんが綴るこのブログは韓国コスメファンなら絶対に抑えておくべきブログです。たぶんみなさんご存知ですよね?
月間50万PV越えのマンモス級ブログです。読者登録数は469人です。
私も好きな記事は何度読み返したか分かりません。
大学院生のおめらすさんがあおのユートピアを書くきっかけになったのは、韓国コスメをネット検索してもいまいちヒットしなくて、それなら自分で作ろうと思ったからだそうです。
コスメだけでなく、スキンケアもかなりたくさん紹介されてますし、get it beautyの詳しい解説とともに1位になったスキンケアを紹介してくれるなんていうのは絶対ここでしか見れないと思いますね。
www.utopia-blue.comこの記事めっちゃ好きですね〜シカ比較。
スキンケアぶっちゃけ何使えばいいのよ。って思っている方にはこちらに答えがあります。
www.utopia-blue.comコスメに関してはおめらすさんはブルべ夏なので、個人的にカラーはあまり参考になりませんが、やっぱりこの記事とか
www.utopia-blue.com韓国ベストコスメを定期的に出してくれるのは、初心者にはありがたい。
おめらすさんはデパコスを使わない派なんで、全部プチプラで揃いますよ。
コマチノキロク
大学生のコマチさんのブログ、コマチノキロクは分かりやすい文章と丁寧なレビューで定評があります。(私から)
まだ大学生なのに文章にそこはかとない落ち着きがありますね〜。読んでいる安心感たまらないです。
リップのレビューが分かりやすくて、私も好みが似ていてよく参考にしています。
見てるだけで幸せ。全部欲しくなっちゃいますよね。
TANEBI
うさよしさんの韓国コスメブログ。
うさよしさんアラサーの東京OLなんで、オフィスメイクで浮かない韓国コスメを教えてくれて最近はまってます。
私は42歳なんで年齢に合ったメイクを考えると韓国コスメだとちょっと浮く。
ツヤ肌にも限度があるしね。
特にリップは色味見れないから本当に難しい。で、うさよしさんのブログも参考にしてる、というかほぼマネして買った。
www.tanebi-life.comこのあたりがオススメ。
しっかし、うさよしさん美人だぁ〜
今回は私が韓国コスメの情報収集に欠かせない、更新のたびに必ずチェックする韓国コスメブログをご紹介しました。
ぜひ、参考にしてください。きっとみなさんも韓国コスメ沼にはまることでしょう〜
で、私のブログもよろしく☆彡
韓国ファッションなら
最後までお読みいただきありがとうございました。