こんにちは。kusumibyebyeことsaori(@kusumibye2)です。
今回は海外のネット通販で私が利用しているPayPal(ペイパル)についてです。
海外ではメジャーな決算サービス
www.instagram.comPayPalは、日本では少ないですが、海外ではメジャーな決算サービスです。PayPalのアカウントを作る必要はありますが、クレカ、デビットカード、銀行口座などの支払い情報を登録すればログインするだけで簡単に支払いが出来ます。
PayPalに登録したきっかけ
私がPayPalに登録したのは2010年、今から8年前です。その頃はアバクロだとかAEだとかまだ日本に来ていないTシャツやパーカーなどをアメリカから時々購入していました。アバクロやAEはクレジットカードで決算したのですが、
今は亡きAEROPOSTALEでTシャツを購入したときのことです。
AEROPOSTALEから「私のクレジットカードは信用に値しないため、利用できない」とのメールがきたのです。
もっとソフトな表現だったのでしょうが言っていることに変わりはありません。私は今までカードの支払いを怠ったことがない優良な市民のつもりでしたので、この時はビックリでした。
ネットで調べたところ、カード社会のアメリカでは、アメリカ国内で発行されたカードは審査が厳しく信用できるが、海外では審査が甘い場合もあるので信用できないと評価されることもあるんだとか。
たかがTシャツを数枚買うだけなのに?
困った私が別の支払い方法として選んだのがPayPalでした。
苦し紛れで作った私ですが、今ではPayPalアカウント作ってて良かったなぁと思います。海外のネット通販でよく使用するからです。
海外のネット通販の支払い方法で私がPayPalを推したい理由が2つあります。
クレジットカードを登録したくないとき便利
海外のネット通販って、セキュリティが大丈夫なのか私は不安です。特に初めて買い物をするサイトは不安。
PayPalを支払い方法に選べば決算の最後にPayPalのページに飛ぶのでそこで支払い完了して終了です。めっちゃ簡単。
最近では、コリアデパート、3CE、Qoo10でPayPalを使用しました。ちなみにセフォラはクレジットカードしか選べないので注意。
もしも…に対応してくれる「買い手保護制度」
買い物したのに届かない、注文した商品と全く違う商品が届いたなどのトラブル時、条件を満たせばPayPalから返金が受けられます。
ありがたいことに今まで大きなPayPalに返金のリクエストをしたことがないのですが、もちろんPayPalは日本語で対応してくれるので問題ないですよ。
PayPalを使うことで海外のネット通販がかなり気軽にできるようになりました。
2回目ですが、海外のネット通販の支払いはPayPalがオススメです。
韓国ファッションなら
最後までお読みいただきありがとうございました。