こんにちはkusumibyebyeことsaori(@kusumibye2)です。
今回は、開封した化粧品の使用期限について。
ハイ完全に備忘禄化してます。
以前アイハーブで買ったクリーム。
アンダローナチュラルズの1000ローズのナイトクリーム。
ローズの香りでめっちゃ癒されてたんです。保湿もしてくれるし。
でも、夏の間にこの子変わっちゃいました。使っているうちにローズの香りに混じってプーンと酸いニオイが混じりだしたんです。完全に腐敗臭ですな。
今までクリームなどを使用していてこんな経験は初めてだったので、ビックリ。確かに今年の夏は暑かったけど。
アンダローナチュラルズはナチュラルコスメだからパラベンなど防腐剤はもちろん入ってないし、自然由来の成分だから仕方ないのかも。
で、この事件?を機に気になったのがコスメの使用期限。開封したらどれくらいで使いきれば品質低下を招かないのか。
美しくなるためにコスメを使っているのに肌トラブルは絶対にイヤなの。
- スキンケアのたぐい:半年以内
- リキッドファンデーション、コンシーラー、下地:半年以内
- パウダーファンデーション、フェイスパウダー:1年以内
- チーク:2年以内
- マスカラ、リキッドアイライナー:3か月以内
- アイシャドウ6ヶ月~1年以内
- リップメイク:半年以内
- 日焼け止め:半年以内
スキンケアのたぐい:半年以内
クレンジング、化粧水、乳液、美容液、クリームなど。
併用して使用するのはあまりオススメできない。特に減りの遅いアイクリームは1点集中で!
リキッドファンデーション、コンシーラー、下地:半年以内
ベースメイクでも水分を多く含んだテクスチャは開封後の使用期限が早い。春夏と秋冬でファンデを変える人は多いけど、去年のは引っ張り出して使わない方がいいです。
パウダーファンデーション、フェイスパウダー:1年以内
雑菌の繁殖を防ぐためにパフはこまめに洗うべし。
チーク:2年以内
頬にブラシに乗せるだけなので、使用期限は長め。
NARS、MACのブラッシュはこれでもか、ってほど内容量が多いのでオカメインコにして使い切らなきゃ。
マスカラ、リキッドアイライナー:3か月以内
ペンシルアイライナーは1年以内
ここから特に使用期限の短い目回り。涙や汗などがエサになりかなり雑菌が繁殖しやすい。私はこちらも1点集中型。早めに使い切りプチプラでアップデートします。
話題になった20年前のマスカラを使用して失明した海外のお話。20年前のアイテムを保管している方がどうかしてると思うが、古くなったアイテムは深刻な健康被害をもたらす?かもしれない。
アイシャドウ6ヶ月~1年以内
カラー豊富でやたらとコレクションしたくなるアイシャドウ。特にクリームアイシャドウは寿命が短く6ヶ月以内。
コスメデコルテのアイグロウジェム。コレクションしたくなる気持ちは分かるけど使い切れる量にしよう。
春夏、秋冬と続々と限定品が続々と発売される韓国コスメ。パレットを買うか毎シーズン悩むけど、捨て色もあるし、私には単色コスメか日本の4色パレットが合ってます。
リップメイク:半年以内
リップやグロスも食べ物カス、唾液などが付着して、雑菌が繁殖しやすい。
異臭や伸びの悪さに注意しよう。
日焼け止め:半年以内
前年の日焼け止めをまだあるからと使わないように。酸化や分離が早く痛みやすい。
このような感じで開封後の使用期限まとめてみました。少しでも参考になればうれしいです。
韓国ファッションなら
最後までお読みいただきありがとうございました。