こんちにはkusumibyebyeことsaori(@kusumibye2)です。
今回は魔女工場(MANYO FACTORY)のビフィダラクト美容液です。
リピート2本目になります。
Qoo10のMANYO FACTORY正規店で購入しました。
そもそも魔女工場ってふざけたネーミングですよね?
魔女工場は、「良い成分は肌を欺かない」というスローガンを基に、自然由来の天然成分で高機能性化粧品のヒットを飛ばし続ける化粧品メーカーです。
韓国のドラッグストア、オリーブヤングなどで買えます。
サンプルで感動したビフィダラクト美容液
Qoo10に正規店がある魔女工場(MANYO FACTORY)。
www.instagram.comこちらを購入したときに、サンプルとしてもらったのが、ビフィダラクト美容液です。
別でサンプルプロモーション 99円も購入していたので、この美容液が2本で12ml使えたんです。
(2019年2月現在魔女工場(MANYO FACTORY)は全品送料無料に変更されています。)
現品は50ml入りなのでけっこうな量が試せたと思います。サンプルの中で他にもお気に入りがあったのですが、この美容液はとくに続けて使いたいと思いました。
透明で使用するにあたってこれといった肌刺激は感じません。
主要成分はビフィズス菌発酵エキス、この成分を中心に自然由来の天然成分を加えて作られたものです。
少しとろっとしています。香りは特に感じません。
肌の調子を底上げしてくれる美容液
翌日、Dr.Jart+みたいな圧倒的なハリ感は感じなかったのですが、サンプル2本を使い切ったとき、「何か肌ふっくらした?めっちゃ調子良いよね?」みたいな抽象的な感想が沸きあがってきたんです。
抽象的な表現ですが、肌調子全体を良くしてくれる無くてはならない子がビフィタラクト美容液です。
魔女工場(MANYO FACTORY)の大人気商品ガラクトミセスナイアシンはリピしなかったのにこちらは2本目、ということを考えると私の肌にはとても合っているみたいです。
▼▼下のリンクで商品ページへ飛べます▼▼
エスティローダーのナイトリペアのdupes?
私はビフィダラクト美容液が純粋に肌に合ったのでリピしましたが、この茶色の小瓶完全にエスティのアドバンスドナイトリペアを意識して作られたみたいですね。
(Qoo10MANYO FACTORYより出典)
ナイトリペアがどれだけ化学物質が多く使用しているか書いてあります。
(Qoo10MANYO FACTORYより出典)
こちらは価格の水増し問題について。下の赤いびんは日本で有名なあのお方でしょうか?
残念ながらナイトリペアは単に価格の問題から今まで使用したことがなく、ビフィダラクト美容液と比較することができないんですが、もし両方を使用したことがある方にぜひ感想を聞いてみたいです。
誰かYouTubeで比較動画撮ってくれないかな?
Qoo10のMANYO FACTORYのページでは微妙に間違っている日本語と過激なメッセージにドン引きし、怪しむのが当然のあるべき反応だと思います。
でも魔女工場(MANYO FACTORY)はその低価格ながら、高い品質が受けて主力商品のガラクトミセスナイアシンをはじめ、クレンジングオイルやローズヒップオイルなどなど韓国のクチコミコスメアプリGLOW PICKやファヘなどでランキング上位をキープしています。
このビフィダラクト美容液も2017年のファヘビューティーアワードのエッセンス/アンプル/セラム部門で1位に輝いているんだとか。そのコストパフォーマンスは誰もが認めるところなんでしょう。
www.qoo10.jp 魔女工場(MANYO FACTORY)はハーブクレンジングも好き
www.kusumibye2.com魔女工場(MANYO FACTORY)がくれたサンプルに困ってしまったら
韓国ファッションなら
最後までお読みいただきありがとうございました。